天寧寺は京都府指定文化財にも指定されている、曹洞宗の寺院だ。明智光秀の判物(書物)など、多くの文化財が 遺っている。
■足利氏とも縁が深い寺院
天寧寺は足利氏とも縁が深い寺院だ。
江戸時代の茶人金森宗和の墓があることでも知られている。
研修道場では、一般の人でも座禅を体験することができる。
豊かな自然に恵まれており、四季それぞれの風情が楽しめる。
灯籠からのぞいてみた。
名称:天寧寺
住所:〒603-8138 京都府京都市北区寺町通鞍馬口下る天寧寺門前町301
電話:075-231-5627
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・合盛りシリーズに煮込みメニュー!かつや「豚すき煮肉うどんチキンカツ」
・可愛すぎる! ねこねこチーズケーキのクリスマスケーキ2020
・完全個室のフィンランド式サウナ、ひとりでストレスフリーに「ととのう」
・ブラッシングで髪がキレイにまとまる、どこでもスタイリング「充電式コードレスホットブラシ」
・願いが叶うパワースポット!明智光秀の霊を祀る「御霊神社」【京都 明智光秀ゆかりの地】
Source: itlifehack